カテゴリ:今日の献立
令和7年11月21日(金)の給食
カテゴリ:今日の献立
令和7年11月21日(金)の給食
【献立】和食の日献立
牛乳
ごはん(矢吹米)
さばの塩焼き
きんぴらつけあわせ
豆腐と野菜のすまし汁
今日は、11月24日の「和食の日」にちなんだ給食です。和食の基本といえば「米」と「だし」。
今日のお米は、三鷹市の姉妹町である矢吹町で栽培された「特別栽培米コシヒカリ」を提供しました。
すまし汁は昆布とかつお節でとっただしを味わうことができます。
さらに、すまし汁には、理科・栽培委員会が育てた五小産の「小松菜」も入っています。
和食の日にちなんで、現在、給食室前に「だし」の香りを楽しめる掲示物が掲示してあります。子どもたちは3種類のだしの食材の香りをかいで、一人ひとり好きな香りを見つけています。
公開日:2025年11月21日 12:00:00
更新日:2025年11月26日 10:26:16