- 2025年09月12日 16:17:26
- 2025年09月12日 16:14:32
- 2025年09月12日 16:09:47
-
2025年07月18日 10:38:25
【夏休み7・8月子どもひろばカレンダー】 - 五小子ども広場からのお知らせです。 夏休みの期間、五小の子ども広場は、ほぼ毎日開催予定です。 【五小プール】・【体育館開放】・【教室開放】イベント盛りだくさんでの開催予定です。 詳しくは添付のカレンダー・夏休みのお約束・イベントのお知らせをご確認ください。 また、子ども広場は学校の活動とは別になりますので連絡等は、必ず下記番号へお問い合わせください。 【開催について・問い合わせ】 5sho.
-
2025年07月01日 12:09:34
【7月子どもひろばカレンダー】 - 7月子どもひろば(校庭・教室開放)のカレンダーのお知らせです。 HPでの掲載と、「校支援 保護者連絡帳」での配信となっております。 令和6年度より【校庭開放】と【教室開放】を毎日開催しています。 また、雨天や暑さ指数の基準を超えて校庭が使用できない場合は【体育館開放】を実施しています。
-
2025年06月13日 11:28:09
【6月子どもひろばカレンダー】 - 6月子どもひろば(校庭・教室開放)のカレンダーのお知らせです。 HPでの掲載と、「校支援 保護者連絡帳」での配信となっております。 令和6年度より【校庭開放】と【教室開放】を毎日開催しています。 また、雨天や暑さ指数の基準を超えて校庭が使用できない場合は【体育館開放】を実施しています。
-
2025年09月12日 16:17:26
今週の五小 9月8日~ その3 - 3年生は、社会科の学習でスーパーマーケットに見学に行きました。クラスごとに行きました。写真は1組の様子です。普段見ることができないバックヤードも見せていただきました。とても寒い冷凍室にも入ることができました。見学して学んだことをこの後、まとめていきます。学園サポーターの皆様にも協力していただきました。ありがとうございました。
-
2025年09月12日 16:14:32
今週の五小 9月8日~ その2 - 10日の集会は、理科栽培委員会と美化委員会からの発表でした。理科栽培委員会は栽培している野菜や花の紹介、美化委員会からは中休みの掃除をしていることの紹介とごみが落ちていたら拾いましょうという話がありました。7月と8月の給食の残菜について。三鷹産カレーの日がとても少なかったです。算数少人数の教室前には、子どもたちが作った問題が貼ってあります。学んだことをもとに問題を作っています。最後の写真は先生たち
-
2025年09月12日 16:09:47
今週の五小 9月8日~ その1 - 1年生の図工。いろいろな色のおはな紙を丸めて画用紙に貼って、作品を作っています。2年生の生活科。町探検を行く前に、地域のお店などの写真を見て話し合っています。4年生の図工。のこぎりを慎重に使いながら、板を切って作品を作っています。5年生の英語。絵や動画を見ながら、話しています。6年生の保健。「病気の予防」の学習。病気になる原因などを隣の席の人と話しています。