INFORMATION

三鷹の森学園 三鷹市立第五小学校
〒181-0001
東京都三鷹市井の頭2丁目34番21号


このサイトについて

ご案内

2024年09月27日 13:59:30



 

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月06日 09:02:49
【11月子どもひろばカレンダー】
11月子どもひろば(校庭・教室開放)のカレンダーのお知らせです。 HPでの掲載と、「校支援 保護者連絡帳」での配信となっております。 令和6年度より【校庭開放】と【教室開放】を毎日開催しています。 また、雨天や暑さ指数の基準を超えて校庭が使用できない場合は【体育館開放】を実施しています。
2025年10月02日 08:52:07
【10月子どもひろばカレンダー】
10月子どもひろば(校庭・教室開放)のカレンダーのお知らせです。 HPでの掲載と、「校支援 保護者連絡帳」での配信となっております。 令和6年度より【校庭開放】と【教室開放】を毎日開催しています。 また、雨天や暑さ指数の基準を超えて校庭が使用できない場合は【体育館開放】を実施しています。
2025年09月18日 11:35:52
【9月子どもひろばカレンダー】
9月子どもひろば(校庭・教室開放)のカレンダーのお知らせです。 HPでの掲載と、「校支援 保護者連絡帳」での配信となっております。 令和6年度より【校庭開放】と【教室開放】を毎日開催しています。 また、雨天や暑さ指数の基準を超えて校庭が使用できない場合は【体育館開放】を実施しています。

学校ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月12日 17:47:59
11月のラジオ体操会
 少し寒くなってきましたが、体を動かすと温まってくることがわかります。今日のラジオ体操会はそのような感じでした。本日から3か月の間、講師の先生がいらっしゃることができないので、三鷹市第五地区青少年対策委員会の方に加え、五小オヤジの会の方がラジオ体操を進めてくださいました。教員や主事も参加しました。子どもも大人も一緒にラジオ体操を楽しみました。
2025年11月07日 15:19:13
先週・今週の五小 10月27日~ その2
 命の安全教育の授業、全学年で行っていますが、写真は4年生と6年生の様子です。6年生の音楽の授業 ハイドン「驚愕」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。5年生の外国語。単語もたくさん出てきて、声に出したり読んだりしています。校庭の落ち葉も目立つようになってきました。朝、子どもたちが自主的に落ち葉はきをしてくれています。
2025年11月07日 15:15:36
先週・今週の五小 10月27日~
 1年生の図工の様子です。紙コップを使った工作をしています。2年生の生活科。風車を作りました。全速力で走りながら回しています。3年生の理科。やっと太陽が出てきてできました。地面の温度を測っています。4年生の体育。リレーをしています。チームごとにタイムを伸ばすことにチャレンジしています。5年生の体育。鉄棒です。めあてを決めて取り組んでいます。